5分でわかる紹介動画 ご覧ください!
Strength
エンパワークファクトリーの魅力
ココがちがう!
川崎市ではここだけ!私たちの特徴を3つご紹介します。
1.パソコンを使用した最先端の活動!
3Dプリンタを使った『ものづくり』ができます!
(初心者大歓迎!)
\こんな方におすすめ/
自分のデザインした作品を販売したい!
3Dcadのスキルを習得して、就職したい!
3Dプリンタは使ったことがないけど
ものづくりは好き!
パソコンを使用した事務作業のスキルが身につきます!
.png)
WordやExcel、Googleワークスペースなどのオフィスツール
Canvaなどのデザインツール
WordPressやWIXといったウェブサイト作成ツール
などを使用して
クライアントからの受注した事務作業を行います。
就職につながるスキルの獲得ができます
ブロックチェーンゲームのプレイが仕事になります!

最新の工賃作業システム「RevelApp」を導入しています。
川崎市で初めての導入施設です!
ブロックチェーンゲーム企業からのお仕事を受託しており、ゲーム会社のマーケティングのお仕事に携われます🎮

ゲームのプレイといっしょに体調管理のためのデータ入力も行っていただきます。
見学・体験のお問い合わせは

2.作業療法士があなたをサポート
心と体のリハビリテーションの専門家である作業療法士が
利用者様一人ひとりに合わせた支援を行います。
心身の状態を客観的に捉えて、あなたにとって最適なプログラムを提供します。
仕事だけでなく、必要に応じて運動や生活上のアドバイスも行い、働くための土台を作ります。
メッセージ
「エンパワークとはエンパワーとワークをかけ合わせた言葉です。エンパワー(メント)とは今持っている力だけではなく、潜在的な力も含めた『本来の力』を発揮してもらうことです。そのような力を活かして仕事に取り組むことで生きがいや自信を持っていただくお手伝いをしたいと考えています。」
見学・体験のお問い合わせは

株式会社 エンパワー・ラボ
代表取締役 上原 亮介
資格:作業療法士 公認心理士
一般社団法人 ICTリハビリテーション研究会 理事
作業療法士として地域でのリハビリテーションに長く関わる中で、障害や高齢となっても『働く』ことの重要性を感じ、『働く』ことの支援をしていくことを決意し、
エンパワークファクトリーを立ち上げた。
まずは見学・体験から始めませんか?
エンパワークファクトリーでは、見学や体験利用を随時受け付けています。
実際に施設をご覧いただきながら、スタッフが丁寧にご説明します。

Access
アクセス
_edited.jpg)
事業所名
エンパワークファクトリー
(就労継続支援B型事業所)
住所